ハンドレッドとは、ピラティスのなかでも多用されるエクササイズの一つです。特にインナーマッスルを鍛える効果があるとされており、一般的な筋トレでは鍛えられない箇所を刺激できます。

腹筋周りだけでなく、背筋や肩甲骨周りの筋肉を刺激できることもハンドレッドの特徴です。そのため、姿勢や腰痛の改善、血液循環の促進といった効果も期待できます。また、ピラティスにはストレスを緩和する効果があるといわれるため、ハンドレッドを継続的に行うと、リラックスできるでしょう。

ハンドレッドのやり方は、まずあおむけに寝た状態で膝を曲げ、足の裏を床につけて、両手を体の横に置きます。次に頭と肩を床から少し浮かせて、腕を天井に向けて伸ばしましょう。両手を上下に振るようにして動かし、手のひらを内側に回転させ、息を吸いながら上げて吐きながら下げるのが基本的な動作です。

ハンドレッドのポーズを維持するためには首の筋肉を使うため、ジムで首周りの筋肉を鍛えておくと、ハンドレッドをスムーズに行いやすくなります。特に「シュラッグ」や「チューブトレーニング」は効果的なので、ジムに通う際は多用しましょう。